3/28ライブ御礼!そしてお知らせ
昨日3/21はマザーポップコーンでのfucchan'sライブでした
お越しいただいた皆さま、念を送ってくれた皆さま、
本当にありがとうございました
今回は私のギターの音が大きすぎてバランスが悪かった
大きな反省点でした…次回以降気をつけなければ^^;
しかしそれはそれ、ライブ自体は楽しくできましたよ!
対バンさせていただいた方々にも大きな刺激をいただきました!
今回もjidai.tvのマイクさんに撮影いただきました
http://www.jidai.tv/music/music_top.html
まずは2曲ご覧ください
[RUNNING OVE THE ROAD]
曲途中のブレイクはいつの間にか乾杯タイムになっとりますが^^;
[POWER]
最近のラストナンバーはこの曲です!
お次は画像もどうぞ!
まずは珍しい「セッティングするfucchan's」の図
もう一枚「さらにセッティングするfucchan's(笑)」の図

立石嬉しそうやな(笑) たまちゃん…キャバレーの司会者か(笑)
「さぁ、ぶちかますぜ!」の図
「キャバレーの司会者に紹介される立石(爆)」の図
ね?まんまキャバレーの司会者だよねヾ(@^▽^@)ノわはは
「キャバレーの司会者を見る」の図(笑)

「誰かに似てるんだが…」の図

誰だろう??
「もう司会者とは言わせない!」の図(笑)
「絶対に司会者とは言わせない!」の図(爆)

「同期の桜か?」の図
「こんな表情は二度とない!」の図(笑)
「脱、司会者!やっぱfucchan'sたぜ!」の図

さて、お知らせです------------
休止から復活し4ヶ月3本のライブをこなしたfucchan'sですが
ここからはライブはひと休みして曲作りや新たなステージングを考えたりする
「fucchan's強化期間」に入らせていただきます!
今回は決して「休止期間」ではありません(笑)
体制が整い次第すぐにでも「ライブガッツリ期間」として舞い戻ってまいります
そう、もちろん決め言葉「待たせたなぁ!」と共に!
しばしお待ちいただける事メンバー全員願っております!
by fucchan
お越しいただいた皆さま、念を送ってくれた皆さま、
本当にありがとうございました
今回は私のギターの音が大きすぎてバランスが悪かった
大きな反省点でした…次回以降気をつけなければ^^;
しかしそれはそれ、ライブ自体は楽しくできましたよ!
対バンさせていただいた方々にも大きな刺激をいただきました!
今回もjidai.tvのマイクさんに撮影いただきました
http://www.jidai.tv/music/music_top.html
まずは2曲ご覧ください
[RUNNING OVE THE ROAD]
曲途中のブレイクはいつの間にか乾杯タイムになっとりますが^^;
[POWER]
最近のラストナンバーはこの曲です!
お次は画像もどうぞ!
まずは珍しい「セッティングするfucchan's」の図

もう一枚「さらにセッティングするfucchan's(笑)」の図

立石嬉しそうやな(笑) たまちゃん…キャバレーの司会者か(笑)
「さぁ、ぶちかますぜ!」の図

「キャバレーの司会者に紹介される立石(爆)」の図

ね?まんまキャバレーの司会者だよねヾ(@^▽^@)ノわはは
「キャバレーの司会者を見る」の図(笑)

「誰かに似てるんだが…」の図

誰だろう??
「もう司会者とは言わせない!」の図(笑)

「絶対に司会者とは言わせない!」の図(爆)

「同期の桜か?」の図

「こんな表情は二度とない!」の図(笑)

「脱、司会者!やっぱfucchan'sたぜ!」の図

さて、お知らせです------------
休止から復活し4ヶ月3本のライブをこなしたfucchan'sですが
ここからはライブはひと休みして曲作りや新たなステージングを考えたりする
「fucchan's強化期間」に入らせていただきます!
今回は決して「休止期間」ではありません(笑)
体制が整い次第すぐにでも「ライブガッツリ期間」として舞い戻ってまいります
そう、もちろん決め言葉「待たせたなぁ!」と共に!
しばしお待ちいただける事メンバー全員願っております!
by fucchan
スポンサーサイト
2/7ライブ映像全曲配信!
先日の2/7のイベント『MESSAGE TO LOVE Vol.1』でのライブは
お越しいただいた皆さまのおかげで楽しく盛り上がったライブになりました
さて、その2/7のライブ映像を全曲YouTubeにUPしました!
いつもお世話になっているjidai.tv MIKE-Tさんに撮影いただいた映像です
http://www.jidai.tv/music/music_top.html
もちろんこのブログにもUPしない訳にいきませんよね!(笑)
って事でライブを振り返りつつ全曲ご紹介いたしましょう!
まずはオープニング!その名も『Opening Jam』(笑)
さぁ!行くぞ~!と、ステージに上がったはいいが…いきなり電気がビリビリ(爆)
アンプやエフェクターの極性を換えてもダメ…何度もビリッっと感電地獄(泣)
客席からは「おじいちゃん」コールが^^;「fucchan」でいいのにねぇ(爆)
スタッフが何とか対処してくれてやっとスタートだ!
適当なJamでエンジンを温めてさせていただきます^^
エンジンも温まったところで『Cray Cray』へ!
この曲はやっぱfucchan'sらしい曲だなと思います(笑)
自分たちのテンション上げるにも最適な1曲です!しっかり暴れるぜ~!(爆)
間髪入れず次はアップテンポの『Lonely Night』
この曲は実は案外体力の要る曲でして…
たまちゃん・にぃちゃんは相当パワーを持っていかれるようで(笑)
客席もちゃんと乗り遅れず着いて来てくれてるね^^
MCもガッツリ楽しんでください『Sasurai』
うん、たまちゃんのMCが炸裂してますな(笑)グラサンの掴みもOKで良かった良かった!
「楽しい・楽しい」を連呼してますが本当に楽しかった^^
初めてたまちゃんが詩を書いたこの曲はfucchan'sでは珍しいレイドバックした曲です
歌詞の内容はもちろんあの人に向けた憧れを唄ってます
続いてはちょっとファンキーな『Crush On You 』メンバー紹介もどうぞ!
たってんの粋なカッティングから始まる1曲です
途中にメンバー紹介を挟んでますが…やっぱ笑いに走るのね^^;
いやいや、これがたまちゃんの色ですから(笑)
fucchan'sでは他にないダークな『Fallin' Down』もちろんMCも楽しんで^^
この曲はfucchan'sには異質だけど俺は大好きな1曲です
ダークで重たいリフが全編に流れるドロドロ系の曲だけど
実はこの曲が好きって方がたくさんいるのも嬉しいね!
さぁ、ゲストボーカルを向かえラストの曲は『Running Over the Road』
ゲストは約20年前に一緒にやってたボーカルの高橋、最近は「スシ」と名乗ってるそうで(笑)
fucchan'sの曲の半分以上は高橋の書いた詩です(知らなかったっしょ?)
彼は現在たってんと一緒に「Little Head」というバンドで活動してます
http://littlehead4.blog122.fc2.com/
たってんのルーズなスライドギターがこの曲のキモです!
最後までダレる事なく盛り上げてくれた皆さまに感謝です!ありがとう!
さぁ、わざとらしい(笑)アンコールは『Power』これが最後だ!
この曲はみんなのパワーが俺たちのパワーになるぜ!って曲ですね
最後まで一緒にパワー全快で飛ばしていこうぜ~!って感じです(笑)
最後は今回のイベント『MESSAGE TO LOVE Vol.1』の主催者であるただにいの
お客様へのお礼のコメントでライブ終了でした!
------------------------------------
今回は数あるfucchan'sのライブの中でも
たぶん一番と呼べるいいライブになったかなと思います
それはもちろん来て頂いて盛り上げてくれた皆さんのおかげです!
来れなくても念を送ってくれた方々もありがとうございました!
これからも今回のようないいライブが出来るよう
メンバー一丸となって頑張っていく所存でございます!
今後ともわがfucchan'sをどうかよろしくお願いいたします!!
最後に撮影くださったjidai.tv MIKE-Tさんありがとうございました!
jidai.tvでもライブを全編配信していただいてます
http://www.jidai.tv/music/music_v_fucchans_2010_02_07_top.html
ぜひご覧ください!
by fucchan
お越しいただいた皆さまのおかげで楽しく盛り上がったライブになりました
さて、その2/7のライブ映像を全曲YouTubeにUPしました!
いつもお世話になっているjidai.tv MIKE-Tさんに撮影いただいた映像です
http://www.jidai.tv/music/music_top.html
もちろんこのブログにもUPしない訳にいきませんよね!(笑)
って事でライブを振り返りつつ全曲ご紹介いたしましょう!
まずはオープニング!その名も『Opening Jam』(笑)
さぁ!行くぞ~!と、ステージに上がったはいいが…いきなり電気がビリビリ(爆)
アンプやエフェクターの極性を換えてもダメ…何度もビリッっと感電地獄(泣)
客席からは「おじいちゃん」コールが^^;「fucchan」でいいのにねぇ(爆)
スタッフが何とか対処してくれてやっとスタートだ!
適当なJamでエンジンを温めてさせていただきます^^
エンジンも温まったところで『Cray Cray』へ!
この曲はやっぱfucchan'sらしい曲だなと思います(笑)
自分たちのテンション上げるにも最適な1曲です!しっかり暴れるぜ~!(爆)
間髪入れず次はアップテンポの『Lonely Night』
この曲は実は案外体力の要る曲でして…
たまちゃん・にぃちゃんは相当パワーを持っていかれるようで(笑)
客席もちゃんと乗り遅れず着いて来てくれてるね^^
MCもガッツリ楽しんでください『Sasurai』
うん、たまちゃんのMCが炸裂してますな(笑)グラサンの掴みもOKで良かった良かった!
「楽しい・楽しい」を連呼してますが本当に楽しかった^^
初めてたまちゃんが詩を書いたこの曲はfucchan'sでは珍しいレイドバックした曲です
歌詞の内容はもちろんあの人に向けた憧れを唄ってます
続いてはちょっとファンキーな『Crush On You 』メンバー紹介もどうぞ!
たってんの粋なカッティングから始まる1曲です
途中にメンバー紹介を挟んでますが…やっぱ笑いに走るのね^^;
いやいや、これがたまちゃんの色ですから(笑)
fucchan'sでは他にないダークな『Fallin' Down』もちろんMCも楽しんで^^
この曲はfucchan'sには異質だけど俺は大好きな1曲です
ダークで重たいリフが全編に流れるドロドロ系の曲だけど
実はこの曲が好きって方がたくさんいるのも嬉しいね!
さぁ、ゲストボーカルを向かえラストの曲は『Running Over the Road』
ゲストは約20年前に一緒にやってたボーカルの高橋、最近は「スシ」と名乗ってるそうで(笑)
fucchan'sの曲の半分以上は高橋の書いた詩です(知らなかったっしょ?)
彼は現在たってんと一緒に「Little Head」というバンドで活動してます
http://littlehead4.blog122.fc2.com/
たってんのルーズなスライドギターがこの曲のキモです!
最後までダレる事なく盛り上げてくれた皆さまに感謝です!ありがとう!
さぁ、わざとらしい(笑)アンコールは『Power』これが最後だ!
この曲はみんなのパワーが俺たちのパワーになるぜ!って曲ですね
最後まで一緒にパワー全快で飛ばしていこうぜ~!って感じです(笑)
最後は今回のイベント『MESSAGE TO LOVE Vol.1』の主催者であるただにいの
お客様へのお礼のコメントでライブ終了でした!
------------------------------------
今回は数あるfucchan'sのライブの中でも
たぶん一番と呼べるいいライブになったかなと思います
それはもちろん来て頂いて盛り上げてくれた皆さんのおかげです!
来れなくても念を送ってくれた方々もありがとうございました!
これからも今回のようないいライブが出来るよう
メンバー一丸となって頑張っていく所存でございます!
今後ともわがfucchan'sをどうかよろしくお願いいたします!!
最後に撮影くださったjidai.tv MIKE-Tさんありがとうございました!
jidai.tvでもライブを全編配信していただいてます
http://www.jidai.tv/music/music_v_fucchans_2010_02_07_top.html
ぜひご覧ください!
by fucchan
今度は立石・にいちゃん祭り!(笑)
先日のライブでは他にも友人の「まっちゃん」が写真を撮ってくれてました
昨日全部戴いたんですが…すごい枚数撮ってくれてて!
これまた一眼レフですっごいカッコいいの!まっちゃん、本当にありがとね!
んで、またたくさん載せたいところですが、
今回は普段あまり写ってない二人に焦点を当ててみます(笑)
まずは…on guiter!Mr.R&R、立石周三!たってん!!








続いて、どこに出ても皆さんぶっ飛ぶ、ぶっ飛ぶ(笑)
どんなスネアでもペダルでもぶっとい音をたたき出す(ってか自分の持って来いよ!^^;)
on drums!メンバーを難聴にする男、二井原教仁、にぃちゃん!!






普段はあまり写らない二人をフューチャーしてみた今回の立石・にいちゃん祭りいかがでしたか?(笑)
この二人がお気に入りの方が何人もいるのは知ってるからねぇ^^
ちゃんとネタがある時はドカンと出しますよ~!(笑)
まっちゃんのおかげで祭りを開催できました!すばらしい写真ありがとう!
by fucchan
昨日全部戴いたんですが…すごい枚数撮ってくれてて!
これまた一眼レフですっごいカッコいいの!まっちゃん、本当にありがとね!
んで、またたくさん載せたいところですが、
今回は普段あまり写ってない二人に焦点を当ててみます(笑)
まずは…on guiter!Mr.R&R、立石周三!たってん!!








続いて、どこに出ても皆さんぶっ飛ぶ、ぶっ飛ぶ(笑)
どんなスネアでもペダルでもぶっとい音をたたき出す(ってか自分の持って来いよ!^^;)
on drums!メンバーを難聴にする男、二井原教仁、にぃちゃん!!






普段はあまり写らない二人をフューチャーしてみた今回の立石・にいちゃん祭りいかがでしたか?(笑)
この二人がお気に入りの方が何人もいるのは知ってるからねぇ^^
ちゃんとネタがある時はドカンと出しますよ~!(笑)
まっちゃんのおかげで祭りを開催できました!すばらしい写真ありがとう!
by fucchan
プロショット!
『MESSAGE TO LOVE Vol.1』 終了!!
ただにい主催の『MESSAGE TO LOVE Vol.1』
盛況にうちに無事終了いたしました!
主催のただにい、競演してくれたバンドの方々
マザーポップコーンのスタッフの方々、撮影してくれたマイクさん
そして応援に駆けつけてくれ盛り上げてくれた皆さん
本当に本当にありがとうございました!
皆さまのおかげで近年まれに見るいいステージができました
感謝感謝です!ありがとうございました!
ではYouTubeで2曲、そして画像を何枚かでお礼に代えさせていただきます!
昨日の楽しさが少しでも伝われば嬉しいです!
まずは中盤でプレイした「Fallin'Down」
R&Rバンドのfucchan'sには異質な1曲
続いてアンコールの「Power」
初代Voで作詞者でもある高橋をゲストに迎え
客席に感謝の1曲です
thnks to 「jidai.tv」MIKE-T









by fucchan
盛況にうちに無事終了いたしました!
主催のただにい、競演してくれたバンドの方々
マザーポップコーンのスタッフの方々、撮影してくれたマイクさん
そして応援に駆けつけてくれ盛り上げてくれた皆さん
本当に本当にありがとうございました!
皆さまのおかげで近年まれに見るいいステージができました
感謝感謝です!ありがとうございました!
ではYouTubeで2曲、そして画像を何枚かでお礼に代えさせていただきます!
昨日の楽しさが少しでも伝われば嬉しいです!
まずは中盤でプレイした「Fallin'Down」
R&Rバンドのfucchan'sには異質な1曲
続いてアンコールの「Power」
初代Voで作詞者でもある高橋をゲストに迎え
客席に感謝の1曲です
thnks to 「jidai.tv」MIKE-T









by fucchan